■ JR東日本の税込運賃を検証 (2014.4.5.掲載) Tweet
結果を下表に記す(幹線の461km以上及び地方交通線は省略).
基本的には25年前の消費税導入前運賃の税率上乗せから四捨五入(切符運賃は10円単位.IC運賃は1円単位).
青字はその計算より安い運賃.赤字はその計算より高い運賃.
----------------
現行運賃はICも切符もほぼ計算に則っているが,10kmまでは5%運賃を基準にしている模様.
山手線内・電車特定区間は「IC運賃<切符運賃」を原則としているため,切符運賃は端数切り上げ.
帳尻を合わせるためか,IC運賃も時々端数を切り捨てる区間を設定してある.
<山手線内>
<電車特定区間>
<幹線>