■ 北陸への道(沼津編) (2015.3.21.掲載) Tweet
「沼津〜金沢は,一周するのと米原経由で往復するの,どっちが安いですか」
という面白い案件が入ったので,快く依頼に応じて計算してみた.
※全部自由席利用.新幹線は先方の希望で静岡−米原または三島−東京間を利用.
すると‥
沼津−静岡−米原−金沢−東京−三島−沼津 \26130-
沼津−静岡−米原−金沢−米原−静岡−沼津 \26120-
という,ほとんど変わらないという結果にw
(ちなみに東京経由往復だと\33900-)
まさか一周切符と往復切符の損益分岐点が沼津だとは(笑)
なかなか面白いケーススタディだった(笑)
なお,所要時間は北陸新幹線「かがやき」利用だと米原経由より1時間近く早くなるという.
米原停車の「ひかり」が静岡県内全通過が基本(小田原か豊橋に停車)なのが原因だが,
静岡県でも北陸新幹線経由が圧倒的に早いとは思わなかった( ̄∀ ̄;;