■ 2015.12.5. 南海高野線・泉北高速線ダイヤ改正 (2015.10.9.掲載) Tweet
http://www.nankai.co.jp/library/company/news/pdf/151008.pdf
・泉北線直通の特急「泉北ライナー」運行開始.停車駅は難波,新今宮,天下茶屋,泉ヶ丘,栂・美木多,光明池,和泉中央.料金大人510円.平日6.5往復,土休日8往復.
・泉北線直通の準急の一部を区急に変更.平日朝以外は毎時上下2本ずつ運転.
・日中の毎時本数(上下それぞれ)を以下に変更.
高野線:急行・区急4本,各停4本.泉北線:区急2本,準急2本,各停2本.----------------
泉北直通特急が走り始めるという話は,以前にどこかで見かけたな.
しかし泉北特急運転はともかく,泉北準急の一部を区急に変更って,
あからさまに御堂筋線や阪和線に逃さないためのヤツだもんなあ( ̄∀ ̄;;難波までたった4分の短縮と引き替えに
毎時2本も三国ヶ丘・中百舌鳥通過とか,利用者の反発はないのだろうか(^^;;しかし高野線も含め,12分サイクルダイヤから
また昔みたいなダイヤになるんだな.12分サイクル化の時は,キレイなダイヤになってスッキリしたなあと思ったが,
毎時5本の急行が一部区急になったり快急になったり,
行き先が36分サイクルからランダムになったりして,徐々に乱れていき,
結局サイクルも変わってしまった(爆)やっぱり高野線はこうなるのだな(爆)
今度はわざわざ泉北区急に乗りにでも行くか.何となく短命な気がするし(笑)
しかし,もうしばらく行く用事ないんだよなあ‥